南魚沼の農産物 [ 四季折々 ]
私たちが暮らす新潟県南魚沼は、越後山脈に囲まれた四季をはっきりと感じられる自然豊かな土地です。季節ごとに違う表情を見せる山々が、寒暖差の大きな気候をもたらし、冬には背丈を越えるほどの雪を降らせることで、ミネラル豊富な雪解け水に恵まれ、お米を中心に上質な農産物が多く育ちます。「南魚沼の四季を伝え、皆さまの食卓を彩れる農家でありたい」という思いをかかげ、風土に根差した農産物の生産に取り組んでいます。

南魚沼産コシヒカリの生産・販売
日本一の米どころ南魚沼。その中でも特に美味しいお米がとれると言われる「旧塩沢町石打西山地区」にhanaya.の田んぼはあります。魚沼丘陵からの豊富な水源と栄養満点な土壌が美味しいお米を育てています。
野菜の生産・販売
豪雪地帯として有名な南魚沼では冬の間、露地栽培ができません。そのため、hanaya.では春から秋へと風土にあった野菜・花を生産しています。長ネギ・シャクヤクを中心に季節に応じた旬の味をお届けできるよう取り組んでいます。
もち米の生産・加工・販売
「南魚沼産こがねもち」は一般流通がほとんど無い、とても貴重なもち米です。自社製造・販売の切り餅は「自家製こがねもち」を100%使用しており、素材本来のしっかりとした味・粘りが特徴で、市販のものとは一線を画す、hanaya.の人気商品です。新米収穫後から翌年2月ごろまでの季節限定商品となります。
COMPANY
株式会社 hanaya.
PRES
高野一彦
address
〒949-6372 新潟県南魚沼市石打1798-1
tel
025-788-0297
fax
025-788-0203
mail
info@hanaya.ltd
